糸島発のスーパーフード、カルナの「十穀米」を試してみました。
「十穀米」の他にも「赤米」「黒米」「たかきび」があります。

 

安心安全でヘルシーは基本ですが、
おいしさも追求しているというカルナのスーパーフード。


スーパーフードを日々の食事に気軽に取り入れて
家族の健康を守れるのはありがたいですね。

 

 

「十穀米」の中身は、10種類の穀物。

 

もち赤米、発芽玄米、もち黒米、押麦、丸麦、
香り米、ハト麦、もちキビ、もちアワ、精白ヒエ

どれがどれだか、分かりますか?


 

今回はちょっと手を掛けて、フライパンで十穀米を香ばしく炒ることに。


焦がさないように気をつけて。
フライパンを揺らしながら中火〜弱火で5〜8分(目安)炒ります。


パチパチと赤米と黒米が弾けて、白い中身が見えてきたら頃合い。
ポリポリかじって火が通ったか確認してみてくださいね。

炒り十穀米を白米に混ぜて炊飯しても風味があっておいしいです。
一味違う雑穀ご飯になりますよ。




じゃじゃーん。

山下商店の「いとしお 梅こんぶ」とコラボさせます。


炒って火が通った「十穀米」に
「いとしお 梅こんぶ」をふりかけて味付けします。


梅と昆布のまろやかな塩味をいい塩梅にふりかけて。
「いとしお 梅こんぶ」は炒り十穀米と好相性。
これだけで香ばしさと梅の風味あるふりかけになります。


 

さて、もう一品。
塩を振らずに取っておいた炒り十穀に、茶葉を合わせます。


何になるかお分かりでしょう。

玄米茶ならぬ、十穀米茶。
香ばしさとまろやかな口当たりのお茶になります。



ご飯に炒り十穀米を加えて、十穀茶をまわし掛け、
風味豊かな「香ばし雑穀ふりかけ茶漬け」の完成です!


ポリポリそのまま食べてもおいしくて、
おかゆのアクセントにもちょうど良く、
スープに足したり、おかずに混ぜたり、
炒り十穀米のアレンジはアイデア次第で広がります。

カルナのスーパーフードシリーズは、
汎用レシピと合わせて「いとしまごころ」で紹介されています。
ぜひ、オリジナルのレシピを考えてみてくださいね。