 
						我が家に新たにやってきた「糸島ねぎ油」。
糸島で長年ネギを栽培している弥冨農園が開発したこのねぎ油、ほんのりネギの香りがします。

せっかくなので、箱に記載のあった弥冨農園のレシピサイトを覗いてみました。

その中で1番目に出てきた“ねぎ味噌ディップ”に決定。いずれも簡単でシンプルなレシピばかりでしたが、その中でもダントツシンプル!
ねぎ油、味噌とかつお節をまぜるだけ。作ると言ってはいけないレベルでした(笑)

ご近所さんからいただいた新鮮なキュウリとにんじん、キャベツもちぎって、1品できあがり。
コクがあってまろやかな味わいで、野菜をつかむ手が止まりませんでした。
お酒好きの人にはこれだけで、お酒のつまみになるのでは?と思ったり。

そして今日のメインディッシュは家族みんなが大好きな餃子です。
まずはねぎ油だけをちょっとつけて食べてみました。それだけでも少し甘味を感じて美味しかった!
次に酢醬油にこのねぎ油をちょこっと垂らして、いただきました。
いつもより濃厚でまろやかな味になり、これまた箸が止まりませんでした。

パッケージも可愛い「糸島ねぎ油」は、糸島土産として誰かにプレゼントするのもいいなぁなんて思いました♪
いとしまごころのサイトから購入もできますので、気になった方はぜひチェックしてみてください。
 全て
全て オイル・ドレッシング・調味料
オイル・ドレッシング・調味料 パン・洋菓子
パン・洋菓子 コーヒー・ハーブティー・お茶
コーヒー・ハーブティー・お茶 乾物
乾物 お米・麺類
お米・麺類 ご飯のお供
ご飯のお供 全て
全て アクセサリー
アクセサリー 食器・カトラリー
食器・カトラリー ファッション
ファッション 家具・インテリア雑貨
家具・インテリア雑貨 全て
全て コスメ
コスメ ヘルシーフード
ヘルシーフード リラクゼーション
リラクゼーション






 いつもの料理にプラスして、いつもと違う一品に「糸島ねぎラー油」
			いつもの料理にプラスして、いつもと違う一品に「糸島ねぎラー油」		 「糸島ねぎ油」でねぎ塩レバー炒めを作ってみた!
			「糸島ねぎ油」でねぎ塩レバー炒めを作ってみた!		














































