海の幸の加工食品がバリエーションが豊富な山下商店さん。
今回使ってみたのは糸島産のこんぶを粉状に細かくした「こんぶのこ」♪
パッケージを開けて中身を出すとこんな感じです。
こんぶの濃い色合いではなく、優しい淡い色。
こんぶ以外の物も入っているのかなと思いましたが、添加物は一切入っていないません。
ふんわり磯の香りが食欲をそそります。
写真では粒が大きいように見えますが、実際には抹茶の粉のような細かい粒子の触感。
お好み焼きやチヂミなどの粉物に混ぜたり、お味噌汁に追加したりと色々使えそうですが、
今回は2つの料理に使ってみました。
①ローストポーク
ローストポークと言っても、作り方は簡単です。
使用したのは、紐でくくられた状態で売っている豚肉。
これに塩コショウとこんぶのこをまんべんなくたっぷりかけました。
そのまま冷蔵庫で4~5時間寝かせて味を染み込ませます。
あとはフライパンで強火で表面を焼いて、トースターで20分焼くだけです。
こんがり焼けてて美味しそうです♪
カットして盛り付ければお手軽ローストポークの完成。
食べてみると、しっかり昆布の味がします!
油っこいお肉も、さっぱりした味わいで、肉の旨味が引き立っているように感じました。
こんぶのこはさらさらだったのですが、調理して水分が加わると少しとろみが出るのも特徴です。
こんぶのこに塩を混ぜたものを、追加でふりかけても美味しかったですよ♪
②白菜の浅漬け
2つ目は白菜の浅漬けです。
こちらは説明するほどもないくらい簡単です。
ジッパー付きの袋にカットした白菜、浅漬けの素、こんぶのこを入れるだけ。
少しもみもみしておくと味がなじみやすいですね。
30分ほど放置してでできあがり。
できあがりました!
一品足りない時、ちょうど良い。
「ただ白菜を切っただけ」じゃない感じがすごく良い♪
ローストポークの時よりも、オクラやじゅんさいに似たようなとろみがでます。
おまけに、こんぶのこと塩を混ぜたもの。
ローストポークにふりかけた後余ってしまったので、
ごまを加えてふりかけにしてみました。
これが家族に「また作って」と大好評でした!
使い方は色々、こんぶのこ。
こんぶのこは、いとしまごころのホームページから購入できます。
ぜひ、チェックしてみてください。