
「あかもこ」は、糸島産のアカモクを乾燥させ粉末にした山下商店の商品。
アカモクは、ワカメやコンブなどの仲間でミネラルが豊富な海藻です。

アカモクのねばねばの正体は、フコイダンというぬめりのある栄養成分。
フコイダンが何やら身体にとっても良いそうです。
調べてみると食物繊維の一種で生活習慣病予防や便秘改善にも役立つとのこと。
それが粉末になっているので手軽に食卓で活用できます。

残業続きのお父さんの晩酌にはこういった物を作りました。
さっと茹でたオクラに「あかもこ」を水でのばしてしょうゆを少々混ぜたものを上からとろりとかけました。

普段、野菜や海藻類をあまり好んで食べてくれない息子にはおやつにこっそり追加してミネラル補給してもらいました。
豆腐のおやきです。
水をきった木綿豆腐半丁に片栗粉大さじ3とあかもこ小さじ1をよく混ぜます。
適当な大きさに丸めてフライパンで焼きます。(ちょっと分厚かった。)

ピザ用のチーズをのっけて醤油を回しかけ、少し焦がして出来上がり。(小さい黒いつぶつぶが見えますね。)
「あかもこ」を入れることで生地は、よりもっちりと仕上がりました。

ミネラルたっぷりのアカモクを手軽に食卓に取り入れることが出来るんですね。
「野菜食べなさーい!」と口うるさく言わなくても大丈夫。こっそり「あかもこ」入ってるから。
「あかもこ」が気になったら、いとしまごころの「山下商店」を見てみてくださいね。







山下商店のレシピを見ながら「こんぶのこペペロンチーノ」
「こんぶのこ」で作る、磯香るさっぱりうどん! 














































