魚介のうま味がぎゅっと詰まった「糸島えび液茶漬け」

テレビや雑誌でもその美味しさが取り上げられているようですが、私はまだ未体験。

糸島在住者として、糸島と名の付くものは食べてみなければ・・・!

 

謎の使命感に駆られ、手にした「えび液茶漬け」。

ボトルに貼られたパッケージに書かれているのは、

糸島の観光スポット「桜井二見ヶ浦の夫婦岩」から見える日の出…ではなくエビ!

めでたい感じは贈り物にも良いかも。

 

その名の通り、ボトルには液状のお茶漬けの素(250ml)が入っており、使用時は10倍希釈するとのこと。

原液はこちら。

少し味見してみると、濃い魚介の味。

 

そしてお茶漬けの素なだけあってしっかりした塩味。

これはスープにしても美味しいのでは・・・?

 

 

ということで、冷蔵庫の余り野菜を使って、今日のお昼ご飯にしてみました!

使った野菜は、ニンジン、ジャガイモ、タマネギ、全部サイコロサイズにカット。

コトコト煮て、えび液茶漬けを小さじ2杯程度。

塩味しっかりなので、他の味はいりません。

そして飾りにネギ。

 

完成~!

めちゃくちゃ簡単です。

茶漬けの素だけあって、和風な味がご飯にぴったり。

ご飯がすすみます。

 

もう1品作ってみたのは、菜の花のおひたし。

12月なのに、直売所にはもう菜の花が出荷されていました。

嬉しくて、つい買ってしまった菜の花。

天ぷらにすれば子どもも食べるのですが、今日は糸島えび茶漬けを使っておひたしに。

かつおぶしとごまでドレスアップ。

お茶漬けで使う時と同じように、10倍希釈した液をおひたしにかけました。

魚介の風味が青菜の苦みといい感じに混ざり合って美味しい。

苦みはあるけど、そこも良い。

真冬だけど、もう春を感じられる一品です。

10倍に希釈した液は、このまま小松菜やホウレン草のおひたしにも使えそう。

 

これ一本で味が決まる「糸島えび液茶漬け」。

いとしまごころのサイトから購入できます。

気になった方はチェックしてみて!