つくりて紹介 一覧
-
玉家のキムチ工房
1970年創業の糸島キムチと韓国惣菜の専門店「玉家のキムチ工房」では、オーナーの玉さんのお母様から受け継いだ本場・韓国のレシピを元にキムチが作られています。旬の時期には、糸島の契約農家さんから仕入れたこだわりのお野菜を使ってキムチを漬けます。また日本人の好みを研究した独自のキムチなので、ここにしかない味が楽しめます。
-
コンガリ舎(くぼともこ)
「作品を作る時、窯に火を入れる時に『こんがりとよく焼けますように』といつも自然と思っている」ことから名付けられた、陶芸作家くぼともこさんのブランド「コンガリ舎」。名前の通り、美味しいお菓子の焦げ目をイメージさせる温かなタッチの削り出しがこちらの器には施されています。
-
工房はーべすと(黒川コータロー)
1995年より夫婦二人で木工家具や木製の玄関ドア、アクリルペイントなどを手がける「工房はーべすと」。糸島の美しい自然に囲まれた工房では、夫の黒川コータローさんが家具や食器などをメインとした木工を、妻のつきえさんはアクリルペイントをメインに作品を製作しています。
-
TAISHO COFFEE ROASTER
福岡県糸島市二丈深江にあるスペシャルティコーヒー専門店。海も山も近く、のんびりとした住宅地の中、暮らしのそれぞれのシーンに合うコーヒーを提供していきたいというのがオーナー・田之畑隆介さんの考え。レベルの高い豆を仕入れや焙煎にこだわる極上の一杯が味わえます。
-
うつわと手仕事の店 研(敦賀研二)
陶芸家・敦賀研二さんは、小石原で修行を積み2002年に糸島で「研窯」を設立。その後、2011年に移転し、作家作品を中心に扱うセレクトショップ「うつわと手仕事の店 研」を開業しました。敦賀さんの作品は土の質感を生かした温かみのある風合いが特徴で、料理との相性も抜群です。
-
清田帆布(清田智数)
「帆布が好き」その気持ちが高じて、帆布バッグ作家になった清田さん。ブランド名も「清田帆布」なのでその本気度が伺える。一番人気は3つのカラーで構成されているトートバッグ。こんなバッグが欲しい!という声をどんどん取り入れ、満足度の高いバッグに仕上がった。なるべく布を捨てたくないという気持ちから生み出される小物類もおすすめ。トートバッグのお供にすると、本当に良い仕事をしてくれる愛おしいアイテムたちだ。
-
Studio2G(高須愛子)
糸島市志摩の森の丘で陶芸の工房「Studio2G」を開いた高須愛子さん。彼女の作品は、黒一色の素地に手描きの水玉や小花、線刻などの模様をあしらうというユニークなスタイルが特徴。彼女が作り出す黒色は重苦しさがなく、むしろモダンで可愛らしい印象があり、日々の食卓を彩ります。
-
ハーブガーデンプティール倶楽部伊都国
糸島市内の中心地域にあり可也山が一望できる場所に位置するこの施設では、3000坪の敷地に約100種類のハーブが育てられています。また施設内にはレストランやハーブガーデンなどがあり糸島の観光地としても人気です。もちろんハーブを使うオリジナルアイテムも見逃せません。
-
SCATOLA(玉川佳)
糸島でカバン作家として活躍する玉川佳さんが展開するブランド「SCATOLA」。こちらでは玉川さん自身が使いやすい、使いたいと思うカバンや財布など革をベースにしたアイテムを販売しています。ユニセックスで性別関係なく使えるデザインは、県内外関わらず多くの支持を得ています。
-
弥冨農園
「夫が丹精込めて作ったネギを、別の形でも商品化したい」という想いでねぎ油を開発した弥冨明子さん。二百年以上続く農家の弥冨農園は、香り豊かで甘味のある葉ネギを中心に栽培。愛情たっぷりに育てられた葉ネギの旨味を凝縮したのがこちらの「糸島ねぎ油」です。
-
Q-CERA(丸田博人)
瑞梅寺川沿いに工房を構える「Q-CERA」は食器や欄鉢をはじめ、ランプシェードなどの照明器具や洗面用のボウルなども手がけています。中でも印象的なのは海を思わせる深く静かなブルー。この特徴ある青銅色は、製作者の丸田博人さんへのリスペクトを込めて“丸田ブルー”とも呼ばれます。
-
カルナ
近年話題のスーパーフードに5年以上前から着目しているのがこちら。糸島育ちの弥冨明子代表は、スーパーフードとして注目される穀物が糸島で育てられていることを知っていました。自分たちの身近にあるスーパーフードで健康になって欲しいというのが彼女たちの願いです。
最新のつくりて
最近の読みもの
掲載中のつくりて一覧
-
110west.inc
-
BLESS(井手英史)
-
Q-CERA(丸田博人)
-
SCATOLA(玉川佳)
-
Studio MUSICA(児島和孝)
-
TAISHO COFFEE ROASTER
-
Yu-ki
-
あすなろオフィス
-
うつわと手仕事の店 研(敦賀研二)
-
うつわ工房ととうや(とつぐかず)
-
カルナ
-
カントリーチェア(仲村旨和)
-
ことのは木工舎(阿部祥次郎)
-
コリデール(泉田公子・沖永眉美)
-
コンガリ舎(くぼともこ)
-
シェフのごはん屋さん四季彩
-
しろくも工房(小泉夕可利)
-
スイーツとパンの工房 檸檬 -Lemon-
-
てびねり舎(鎌田恵子)
-
ハーブガーデンプティール倶楽部伊都国
-
バオバブサンライズ
-
ひとつぶの空(島崎弥佳子)
-
やますえ
-
伊都安蔵里
-
博多海苔
-
唐津焼 高麗窯(古家義弘)
-
天然パン工房楽楽
-
山下商店
-
工作小屋moku-ren(品川 雅男)
-
工房はーべすと(黒川コータロー)
-
弥冨農園
-
新三郎商店(またいちの塩)
-
杉の木クラフト(溝口伸弥)
-
桜窯(洞 裕次)
-
泉屋六治
-
清田帆布(清田智数)
-
玉家のキムチ工房
-
磯本農園(TANNAL)
-
糸島内場農園
-
糸島手造り工房 爽風
-
糸島王丸農園
-
糸島食品
-
西原佑騎
-
風唄窯(内田秀明)
-
高須愛子(Studio2G)
もっと見る