いとしまごころ【公式】
福岡県糸島市生まれの良品が揃うオンラインショップ

お買い物かご

アカウント

つくりて紹介 一覧

  • 110west.inc

    ここでは糸島産の野菜や果物をシンプルに、香り豊かにドライにした「フレーバフルドライ」の製造を行っています。「素材そのものの自然の甘さ、香り、苦味など全ての味を楽しんでほしい」という想いから、砂糖・香料・オイルコーティングなど一切なしの完全無添加が魅力。

  • 風唄窯(内田秀明)

    糸島志摩・野北ののどかな集落に工房兼ギャラリーを構える「風唄窯」。こちらには白化粧の器にオレンジ色の土でアクセントを加えた『遺跡シリーズ』や、陶器と磁器の性質を併せ持った『ホーローシリーズ』など個性的な作品が一堂。土の温もりを伝えるモダンな作風が人気の窯元です。

  • 唐津焼 高麗窯(古家義弘)

    糸島でも人気の観光地、芥屋に工房はあります。 現在登り窯を守るのは、2代目である古家義弘さん。義弘さんのご両親が昭和46年に3ヶ月もの歳月をかけて築いた大切な釜です。先代であるお父様が惚れ込んだ唐津焼を、今は義弘さんが魂を込めて作陶しています。

  • ひとつぶの空(島崎弥佳子)

    パート・ド・ヴェールやフィージングなどさまざまなガラス工芸の技法を取り入れ、色とりどりの作品を発信する島崎弥佳子さんのガラス工房。「自分に合った本当に良いもの、心地よいものに囲まれて暮らして欲しい。」という思いを込め、アクセサリーや食器を製作しています。

  • うつわと手仕事の店 研(敦賀研二)

    陶芸家・敦賀研二さんは、小石原で修行を積み2002年に糸島で「研窯」を設立。その後、2011年に移転し、作家作品を中心に扱うセレクトショップ「うつわと手仕事の店 研」を開業しました。敦賀さんの作品は土の質感を生かした温かみのある風合いが特徴で、料理との相性も抜群です。

  • 糸島食品

    長年食品工場に対する新商品の開発の仕事をしていた松崎さん。携わって製品化しても、商品を手にとって喜んでくれるお客様の笑顔を直接見る機会はなかなかありませんでした。そこで糸島食品を立ち上げ、お客様の笑顔を生で見ることができました。「企画や開発には糸島市の食材を多く使用することで、少しでも地域貢献したい」。いろんな熱い想いが込もった本気の商品が誕生しました。

  • 糸島内場農園

    レッドハバネロをメインに、ブートジョロキアやハラペーニョなどの唐辛子を数種類栽培、出荷しているのがこちらの農園。また、自家製のレッドハバネロを熟成・発酵させたペースト状の発酵食品「糸島発酵ハバネロ」も生産し、糸島のハバネロを世に発信した立役者でもあります。

  • 糸島王丸農園

    糸島市王丸農園は糸島の南東に位置し、周りは井原山、雷山、王丸山、高祖山に囲まれた山村にあります。寒暖差がしっかりとあるこの地域で育つ米は、米本来の甘味と豊かな香りが特徴。炊き上がりに美しい艶があり、モチモチとした食感が楽しめるのも魅力の一つです。

  • HITOMIKO(木村瞳)

    短大を卒業してからしばらくは、ずっと絵を描いていたというHITOMIKOさん。2018年までは、絵を描いたり、アクセサリーを作ったり。絵は、油絵やアクリル、パステルなど様々な画材使って描き、豊富な画歴を持つ。その後、父の影響もあり、ずっとしたいと思っていた木彫りを始めたらもう楽しくて楽しくて。「一木造り」と言われる、いわゆるひとつの木の塊から削り出された「やんのかシリーズ」はどの角度から見ても見事なそのフォルムに、彼女のデッサン力の高さが窺える。

  • Studio MUSICA(児島和孝)

    独創的なうずまき文様が印象的な常食器や花器、ランプ、アクセサリーなどを製作する陶工・児島和孝さんが設立したのがこちらの工房。世界を旅して出会った渦巻きに心惹かれた児島さんは、見る人の感性で如何様にも見える渦巻きをはじめとしたさまざまな模様を日々生み出します。

  • やますえ

    糸島を代表する明太子の会社「やますえ」は、糸島で作られた酒と醤油にこだわる明太子を発信。さらに地元糸島で揚がった魚介を使う商品も多数あり、中でも天然真鯛を使った商品に力を入れています。今後、福岡=明太子に加え、糸島=天然真鯛という時代が来るかもしれません。

  • カントリーチェア(仲村旨和)

    夫婦で営む「カントリーチェア」では、夫の仲村旨和さんがカッティングボードなどのキッチン道具や、ちゃぶ台・椅子などの木工家具を、妻の順子さんがそれぞれの作品についてのアドバイスをしながら一つずつ丁寧に製作。仲の良い夫婦の雰囲気が、作品にも現れています。

  • ショップ紹介
  • 糸島の紹介

最新のつくりて

最近の読みもの

掲載中のつくりて一覧

もっと見る

テーマ別